2018.07/03 [Tue]
黒猫一家 【T.YMさん】
こんばんは。
台風の接近で、今夜は岡山でも強い風が吹いています。
先月30日(土)には、予定通り、白猫姉妹をシンシア動物病院さまに預かっていただきました。
母によれば、2匹は猫が大好きな看護師HNさんにしがみついていたそうです。
幸い、白い子猫についての問い合わせが来ているらしいので、程なく里親さまが決まるでしょう。
さて、寂しくなったのもつかの間です。
同日の深夜、数年間かかわっているある場所で、またしても子猫が産まれているのに遭遇しました。
と言っても、4匹ともすでに走り回る程に成長していて、とうてい素手では捕まえられません。
1日(日)の夜も、一家は電話ボックスの前で、食べ物がもらえるのを待っていました。
おそらく誰かがフードをやりに来ているのでしょう。
「お母さん、お腹が空いたよ。まだご飯は来ないの?」
「ここで待っていればもらえるから。もう少し我慢しなさい」
凛とした姿で座る黒い母猫に、まとわりついて甘える子猫たち。
きっと、そういった会話をしていたに違いありません。
ふと『手袋を買いに』という物語に登場する、狐の親子を思い出しました。
諸事情により機会を見送ってきた母猫にも、今度こそ不妊手術を施すことに決めました。
その前に、まずは子猫たちを捕獲して、路頭に迷わないようにしてやろうと思います。
台風の接近で、今夜は岡山でも強い風が吹いています。
先月30日(土)には、予定通り、白猫姉妹をシンシア動物病院さまに預かっていただきました。
母によれば、2匹は猫が大好きな看護師HNさんにしがみついていたそうです。
幸い、白い子猫についての問い合わせが来ているらしいので、程なく里親さまが決まるでしょう。
さて、寂しくなったのもつかの間です。
同日の深夜、数年間かかわっているある場所で、またしても子猫が産まれているのに遭遇しました。
と言っても、4匹ともすでに走り回る程に成長していて、とうてい素手では捕まえられません。
1日(日)の夜も、一家は電話ボックスの前で、食べ物がもらえるのを待っていました。
おそらく誰かがフードをやりに来ているのでしょう。
「お母さん、お腹が空いたよ。まだご飯は来ないの?」
「ここで待っていればもらえるから。もう少し我慢しなさい」
凛とした姿で座る黒い母猫に、まとわりついて甘える子猫たち。
きっと、そういった会話をしていたに違いありません。
ふと『手袋を買いに』という物語に登場する、狐の親子を思い出しました。
諸事情により機会を見送ってきた母猫にも、今度こそ不妊手術を施すことに決めました。
その前に、まずは子猫たちを捕獲して、路頭に迷わないようにしてやろうと思います。
Comment
Comment_form