2016.10/10 [Mon]
子猫の里親さま、募集中です! 16 【IWさん】
こんばんは。
10月半ば近くともなると、日中も涼しい日が多くなりましたね。
今夜は、春にIWさん宅で産まれた5匹の子猫のうち、残っていたオス2匹と近隣からやってきたメス1匹の里親さま募集を行いたいと思います。
すでにアミーゴ高屋店さまにはポスターを貼らせて頂いているので、ご覧になられた方もいらっしゃるかも知れません。
さて、一番早い子は8月末、最後の子は9月半ばより我が家で預かっています。
その間、1匹はシンシア動物病院さまにて去勢手術と1回目のワクチンを行って頂きました。
他の2匹も駆虫予定、あるいは駆虫済の状態です。
どの子も物心が付いてから、しかも素手ではなく捕獲器で捕まえたため、最初は酷く怖がっていました。
しかし、日々時間をかけて世話をした甲斐あって、今ではすっかり人間になれてくれました。
元々人間の住居に居着き、猫用のフードを十分与えてもらっていたこともあり、飢えてはいませんし、意地も悪くありません。
生活様式についても、お皿に載せたフードを食べ、猫砂で用を足します。
とても野良出身とは思えないくらいに上品な子たちです。
当然、産まれたての子猫と比べれば大きくなっていますが、それだけ落ち着いていて手もかかりません。
丁寧に世話をしてやれば、きっと良い家族の一員になってくれるでしょう。
少しでもこの子たちが気になられましたら、是非コメント欄よりお問い合わせください。
とりわけ保護活動にご理解のある方、よろしくお願い致します。
8月27日(土)保護
オス
生後約6ヶ月
健康状態良好
駆虫・去勢手術・ワクチン(1回目)済
友好的な性格で他の猫と遊びたがります。
人間には高めの声で鳴いて呼びかけてくれます。
抱っこもさせますが、お腹を撫でてもらう方が好きなようです。
9月10日(土)保護
オス
生後約6ヶ月
健康状態良好
駆虫予定
鳴くこともなく、騒ぐこともなく、静かに生活しています。
抱っこはまだ嫌がりますが、触られるのにはなれてきました。
若干警戒しながらも、喉を鳴らしてスリスリしてきます。
尻尾の端が少しカギになっています。
9月7日(水)保護
メス
生後3~4ヶ月弱
健康状態良好
駆虫済
友好的な性格で、小さい子を可愛がります。
とにかく抱っこが大好きで、すぐに膝に乗ってきます。
【里親を希望される方へのお願い】
大変勝手ながら、以下の条件を満たせる方とのみコンタクトを取らせて頂きたいと思います。
何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
1 岡山市内または近郊にお住まいの方
2 完全室内飼育をして頂ける方
3 動物を飼育可能な環境にお住まいの方
4 去勢・避妊手術を実施して頂ける方
5 少数での飼育をして頂ける方
6 生涯、家族の一員として大切にして頂ける方
※その他にもお尋ねする点があります。
10月半ば近くともなると、日中も涼しい日が多くなりましたね。
今夜は、春にIWさん宅で産まれた5匹の子猫のうち、残っていたオス2匹と近隣からやってきたメス1匹の里親さま募集を行いたいと思います。
すでにアミーゴ高屋店さまにはポスターを貼らせて頂いているので、ご覧になられた方もいらっしゃるかも知れません。
さて、一番早い子は8月末、最後の子は9月半ばより我が家で預かっています。
その間、1匹はシンシア動物病院さまにて去勢手術と1回目のワクチンを行って頂きました。
他の2匹も駆虫予定、あるいは駆虫済の状態です。
どの子も物心が付いてから、しかも素手ではなく捕獲器で捕まえたため、最初は酷く怖がっていました。
しかし、日々時間をかけて世話をした甲斐あって、今ではすっかり人間になれてくれました。
元々人間の住居に居着き、猫用のフードを十分与えてもらっていたこともあり、飢えてはいませんし、意地も悪くありません。
生活様式についても、お皿に載せたフードを食べ、猫砂で用を足します。
とても野良出身とは思えないくらいに上品な子たちです。
当然、産まれたての子猫と比べれば大きくなっていますが、それだけ落ち着いていて手もかかりません。
丁寧に世話をしてやれば、きっと良い家族の一員になってくれるでしょう。
少しでもこの子たちが気になられましたら、是非コメント欄よりお問い合わせください。
とりわけ保護活動にご理解のある方、よろしくお願い致します。
8月27日(土)保護
オス
生後約6ヶ月
健康状態良好
駆虫・去勢手術・ワクチン(1回目)済
友好的な性格で他の猫と遊びたがります。
人間には高めの声で鳴いて呼びかけてくれます。
抱っこもさせますが、お腹を撫でてもらう方が好きなようです。
9月10日(土)保護
オス
生後約6ヶ月
健康状態良好
駆虫予定
鳴くこともなく、騒ぐこともなく、静かに生活しています。
抱っこはまだ嫌がりますが、触られるのにはなれてきました。
若干警戒しながらも、喉を鳴らしてスリスリしてきます。
尻尾の端が少しカギになっています。
9月7日(水)保護
メス
生後3~4ヶ月弱
健康状態良好
駆虫済
友好的な性格で、小さい子を可愛がります。
とにかく抱っこが大好きで、すぐに膝に乗ってきます。
【里親を希望される方へのお願い】
大変勝手ながら、以下の条件を満たせる方とのみコンタクトを取らせて頂きたいと思います。
何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
1 岡山市内または近郊にお住まいの方
2 完全室内飼育をして頂ける方
3 動物を飼育可能な環境にお住まいの方
4 去勢・避妊手術を実施して頂ける方
5 少数での飼育をして頂ける方
6 生涯、家族の一員として大切にして頂ける方
※その他にもお尋ねする点があります。
Comment
Comment_form