2016.09/05 [Mon]
その後のキキくんとララちゃん
こんばんは!
虫の鳴き声が聞こえ始めるとともに、台風の季節がやって来ましたね。
今朝から午後にかけては、12号の影響で、岡山市内でも一時的に強い雨が降りました。
(夕方には眩しいくらいの陽射しが戻りました)
先週の今日、つまり8月29日(月)の午前中、母が動物病院で偶然MRさまにお会いしました。
MRさまと言えば、初夏に2匹の子猫、キキくんとララちゃんを引き受けてくださった方です。
ちょうど彼らを2回目のワクチンに連れて来られていたのでした。
聞けば、どちらもすくすくと成長し、体重が2kgを超えたそうです。
特にキキくんは食欲旺盛で、ララちゃんの分まで食べてしまうとのことでした。
もちろん、変わらず皆さまに可愛がって頂いているようで
「まるで自分の子どもみたいに連れていらしたよ」
と、母がその時の様子を話していました。
と言うわけで、今夜は2匹の成長した姿を見て頂きたいと思います。
ただ、画像は7月上旬に頂いたものなので、現在はもっと大きくなっているはずです♪
見るからに嬉しそうなキキくん。
彼の特徴はお腹側にある白い毛です。
ここだけフサフサと伸びたかも?
成長に伴ってますます手足と耳!が長くなり、身体の柄もはっきりしてきました。
あの、右目が開かなかったララちゃんとは思えません。
頑張って一緒に飲む姿が何とも愛らしいです。
猫って何故か流れる水が好きなんですよね。
下の子が18歳の先住猫ミミちゃんです。
キキくんを乗せても怒らないそうです。
血縁が無いのが不思議な程そっくりです。
どんなに短い間であっても、私たちは世話をした動物を忘れることはありません。
ですので、こうして里親さまから近況をお知らせ頂くことは、保護活動の何よりの励みになります。
MRさまへ
可愛がって育てて頂き、本当にありがとうございます。
次にお会いできる日を楽しみにしております‼︎
虫の鳴き声が聞こえ始めるとともに、台風の季節がやって来ましたね。
今朝から午後にかけては、12号の影響で、岡山市内でも一時的に強い雨が降りました。
(夕方には眩しいくらいの陽射しが戻りました)
先週の今日、つまり8月29日(月)の午前中、母が動物病院で偶然MRさまにお会いしました。
MRさまと言えば、初夏に2匹の子猫、キキくんとララちゃんを引き受けてくださった方です。
ちょうど彼らを2回目のワクチンに連れて来られていたのでした。
聞けば、どちらもすくすくと成長し、体重が2kgを超えたそうです。
特にキキくんは食欲旺盛で、ララちゃんの分まで食べてしまうとのことでした。
もちろん、変わらず皆さまに可愛がって頂いているようで
「まるで自分の子どもみたいに連れていらしたよ」
と、母がその時の様子を話していました。
と言うわけで、今夜は2匹の成長した姿を見て頂きたいと思います。
ただ、画像は7月上旬に頂いたものなので、現在はもっと大きくなっているはずです♪
見るからに嬉しそうなキキくん。
彼の特徴はお腹側にある白い毛です。
ここだけフサフサと伸びたかも?
成長に伴ってますます手足と耳!が長くなり、身体の柄もはっきりしてきました。
あの、右目が開かなかったララちゃんとは思えません。
頑張って一緒に飲む姿が何とも愛らしいです。
猫って何故か流れる水が好きなんですよね。
下の子が18歳の先住猫ミミちゃんです。
キキくんを乗せても怒らないそうです。
血縁が無いのが不思議な程そっくりです。
どんなに短い間であっても、私たちは世話をした動物を忘れることはありません。
ですので、こうして里親さまから近況をお知らせ頂くことは、保護活動の何よりの励みになります。
MRさまへ
可愛がって育てて頂き、本当にありがとうございます。
次にお会いできる日を楽しみにしております‼︎
再会
少し成長したキキとララを見ていただけて、嬉しかったです。今では、寄り添って毛繕いしたり、じゃれ合ったり。我が家のアイドルです。また、お会いできるといいですね。