fc2ブログ

みゃーごろ miagolo

『晴れの国』岡山から里親さま・持ち主さまを募集します!

Category [飼育方法 ] 記事一覧

室温と体調

こんばんは。今日は比較的暖かい一日でしたが、それでも夕方以降は寒くなりましたね。このところ私は帰宅すると、まず、猫たちの部屋に暖房を入れてやります。やむを得ず遅くなる時は、母に頼んでスイッチを入れてもらっています。彼らにとっては部屋の一部を暖めるコタツよりも、全体が暖まる暖房の方が良いと、動物病院の先生に聞いたからです。いよいよ明日からは12月、予報では気温もこれまでよりずっと下がるそうです。毛皮...

熱中症に注意!

こんばんは。一昨日の記事で「少しずつ、季節が秋に…」と書いたものの、日中はまだまだ暑い日が続いています。実際、この時期、病院に熱中症で運ばれてくる動物が本当に多いとのことです。人間は、少しの暑さでエアコンを使うのに、どうして彼らに涼しさを分けてあげないのでしょう。現在、我が家には7匹の犬(先月1匹増えました)と6匹の猫、そして4匹の預かりの子猫がいます。個々に贅沢はさせてやれませんが、どの子にも可...

猫の日 2017

こんばんは。2月22日(水)は「猫の日」でしたが、我が家では6匹いる猫のうち、1匹にワクチンを接種してきました。2015年秋の猫風邪騒動以降、毎年必ず行っていて、先生からは接種証明書も頂いております。 (1月に2匹、2月に1匹、3月に2匹、9月に1匹実施します)ブログでも現実の会話でもしばしばお伝えしている通り、猫の風邪は人間の風邪とは違って、命を失うことも少なくありません。「うちは完全室内飼育だ...

猫のワクチン

こんばんは。1月下旬に、昨年からの課題であった猫のワクチンに行ってきました。現在、我が家には5匹の猫がいるのですが、まずは風邪を引いた際に症状が重くなった白猫2匹からスタートです。 ざて、皆さまは、成猫のワクチンは年に何回打つかご存知ですか?私はてっきり、子猫同様に2回と思っておりましたので、動物病院の先生から「では、また来年」と言われて大変驚きました。そうなのです。犬のワクチンと同じで、成猫のワ...

動物の健康管理 ~真夏編~

こんばんは。連日、炎暑と言うべき日が続いていますね。お盆を過ぎたら涼しくなるという話は本当なのでしょうか。。。さて、この時期、我が家では電気代を惜しまずに冷房を付けています。 (その分、他で節約します)と言うのは、人間は自分の意思で涼しいところに行くことできますが、動物、特に犬やケージ飼いの猫は移動することができないからです。まして、毛に覆われた動物たちにとって、締め切られた室内はどれほど暑いこと...

ご案内

プロフィール

miagolo

Author:miagolo
岡山市中区で近隣の野良犬・野良猫の保護活動をしています。また、お家の片付けの手伝いもしています。動物には里親さまを、物には持ち主さまを見つけてあげたいと思い、このブログを開設しました。どうぞ良いご縁に恵まれますように!

最新記事