fc2ブログ

みゃーごろ miagolo

『晴れの国』岡山から里親さま・持ち主さまを募集します!

Category [飼育方法 ] 記事一覧

車にはねられた動物

こんばんは。今は蛙の鳴き声が聞こえますが、朝はかなりの雨が降っていましたね。 こんな日は、私たちが保護活動をしている野良犬を見かけません。普段見かける野良猫も姿を消します。皆、どこか雨に濡れないところで、じっと止むのを待っているのでしょう。動物だけでなく、人間でも雨は憂鬱だと言う方がいます。ですが、私にとっては、車にはねられた動物を見ないですむので気が楽なのです。そう思いながら、今朝も家を出ました...

猫のトイレ ~ いざと言う時編~

こんにちは。相変わらずの寒さが続きますが、我が家の庭では蝋梅が咲き始め、春を感じられるようになりました。皆さまにも、前回、春先の旅のご案内をしたばかりですね。今日は、再び猫用トイレについての話題に戻ります。さて、皆さんなら、次のような時どうしますか?トイレを洗ったものの、予備の猫砂を買い忘れていた…。猫を保護したけれど、猫用トイレも猫砂もない…。24時間営業のスーパーに買いに行くのも良いでしょう。し...

猫のトイレ ~ 一般的なトイレのスコップ編~

こんばんは。これまで2回にわたって、一般的な猫用トイレを話題に上げました。今日はもう1つの必需品、スコップについて書いてみたいと思います。画像のスコップはトイレを買った時の付属品ですが、単品では容器や猫砂同様、ペットショップやホームセンターに置いてあります。最近では100円ショップでも買うことができます。さて、このスコップをどうするのかと言いますと、糞便と尿で固まった砂を取除き、あまり汚れていない...

猫のトイレ ~ 一般的なトイレの猫砂編~

こんばんは。昨年10月26日(日)の記事で、一般的な猫用トイレの容器について書きました。今日はその続き、猫砂についてです。猫砂は、ペットショップ、ホームセンターはもちろん、ドラッグストアやスーパーでも買うことができます。大きなお店では「猫砂」と書かれた案内板が吊るしてあります。種類も様々で、どれにすべきか迷うところですが、個人的には主原料がベントナイトで、香りの付いたタイプがオススメです。さらに具...

猫のトイレ ~ 一般的なトイレの容器編~

こんにちは。今日からは猫のトイレについて、私の経験を元に書いてみます。初めて猫を迎えられる方、猫を迎えられた方、猫を保護することになった方、皆さまのご参考になれば幸いです。猫を迎えるにあたり、まず用意しなければならないのがトイレです。と言っても人間のそれとは違い、容器に砂を入れただけのものです。ただし、砂は海辺や砂浜の砂ではなく専用の「猫砂」です。多くの猫は、トイレを置いてやるだけで、それがトイレ...

ご案内

プロフィール

miagolo

Author:miagolo
岡山市中区で近隣の野良犬・野良猫の保護活動をしています。また、お家の片付けの手伝いもしています。動物には里親さまを、物には持ち主さまを見つけてあげたいと思い、このブログを開設しました。どうぞ良いご縁に恵まれますように!

最新記事